六甲倶楽部
しごとを通してみんなが元気に

六甲倶楽部

メンバーさん同士が協力することで元気に

  • 六甲倶楽部はワンフロア。空間を共有しながらみんなでいくつかの作業をしています。メンバーさんが顔を毎日合わせる中で、会話が生まれ、ちょっとずつ元気になっていく、そんな作業所です。「会話が苦手…」というメンバーさんも、職員が工夫して空間を作ることで、自然と心地よく過ごしていただいています。
  • 精神保健福祉手帳を持つ方が多く来られています。利用開始当初は週1 ~ 2回だった通所が徐々に日数が増え、仕事を楽しめるようになったり、職員と相談し、次の目標や将来の夢も描けるようになったメンバーさんが多いです。
  • メンバーさん同士がお互いの力を引き出し合ったり、会話の中で誤解が生まれても職員とともにお互いに向き合って解決しています。こぢんまりしているけど、元気が生まれるみんなのしごと場です。

 作業内容

お菓子

現在は週3 日(月・水・金)に焼き菓子製造作業を行っています。
お菓子を作るだけでなく、シーラー・包装・販売も大事なしごとです。
区役所内での販売などでいろいろな方に手にとっていただくことで、やりがいをみんなで共有しています。
直接のオーダーもお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください!
お菓子の種類はギャラリーを御覧ください。

軽作業

布小物作り、編み物、箱作りなどをしています。
今頼まれている下請仕事だけでなく、メンバーさんと職員で新しく企画する商品も生まれてきました。
「買ってもらえるのはどんな商品かな?」ということを中心に、みんなでアイデアを出しています

 ギャラリー

お菓子

軽作業

 アクセス

住所 神戸市灘区稗原町4丁目4の8
電話番号 078-802-3447
FAX 番号 078-802-3447
最寄り駅 JR「六甲道駅」より 徒歩10分程度

見学・利用をお考えの方は、お電話くださいませ。

就労継続支援事業B型